2013年12月25日
4月13日(日)に開催予定の「土浦クラシックカー・ スプリングミーティング 2014 昭和のくるま大集合 Vol.11」の情報を更新しました。
今年5月開催の「OLD/NOW カーフェスティバル」のサーキット走行や、9月開催の「軽井沢 MEETING 2013」愛車自慢大賞に出場されたクジラクラウンのオーナーの石川敦美さん。今年で11年目を迎える「土浦クラシックカー スプリング ミーティング」の実行委員長でもあります。
![]()
2013年12月18日
12月26日から開催予定の「太田隆司展 ペーパークラフトで綴る『東京』」の情報を更新しました。
今年もCG CLUBの会員のみなさまに向けて、次号NEWSLETTER No.309には CG本誌でもおなじみの太田隆司さんの「2014 PAPER MUSEUM CALENDAR」 卓上カレンダーが同封されます。
今回はその太田隆司さんの展示会開催のうれしいお知らせです!
![]()
2013年11月11日
昨日は雨が降る中、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました!
のちほどイベント報告リポートをUPいたしますので、お楽しみに!
そして今回はまず忘れ物のご案内です。
事務局では現在2点の忘れ物をお預かりしています。
![]()
2013年10月17日
Autumn Meet 2013 サテライトプログラムのご紹介②です。
Autumn Meetでは毎年ネイルアート体験をしていたのですが、なんでも今年は
東京で大きな大会があり、引率の先生ごとそちらへ行ってしまうとの知らせを受けて、
途方に暮れかけるも…
そんなことも吹き飛ばすような、巷で言う「女子力が高そうな」体験ができます!
その名も「シュガークラフト体験」です。
![]()
2013年10月16日
Autumn Meet 2013 サテライトプログラムのご紹介①です。
「Autumn Meet 2013」サテライトプログラムのひとつ、ボトルアクアリウムのご紹介。昨年より始まった、楽しく美しい癒しをもたらすこのプログラムは、お子様にもぴったりの体験教室です。もちろんお父さんの参加も可能です!
この日のために実行委員の担当であるMさんが、大事に水草を育てています。
![]()
2013年10月16日
スワップミートとは物々交換の意味し、CG CLUBでは主にクルマのパーツを交換することを指していました。それが現在はクルマに限らず自由にものを売るフリーマーケットの姿になりました。
出店できるのは会員さんのみですが、お客さんとのやりとりが楽しくて 毎年出店したいというリピーターも。今年はあなたも出店者としてイベントを楽しみませんか?
![]()
2013年10月10日
10月12日(土)開催予定の「デザイントレンド大田」の情報を更新しました。
ご興味のある方なら、どなたでも参加可能の講演会のお知らせです。
ただいま開催中の「自動車アート7人展」のアーティストの児玉英雄さん、青戸務さんに加えて原田則彦さんのお三方が車の「過去・現在・未来」について、さらに「デザイン」に焦点を当てて講演します。
![]()
2013年9月24日
10月6日(日)より開催予定の「2013 自動車アート7人展 5th Anniversary」の情報を更新しました。
デザイン、イラストレーション、モデルカーフィニッシュ、クラフトなど、自動車を表現する仕事に携わるアーティスト7人が集まってのアートサロン「自動車アート7人展」。
ついに今年で5周年という節目を迎えます。
![]()
2013年9月23日
9月20日(金)より開催中の熊田憲明展「クラシックアルファロメオ・ブガッティ」の情報を更新しました。
現在開催中の熊田憲明展「クラシックアルファロメオ・ブガッティ」。
1/6スケールのミニカー、立体8点を展示しています。
展示期間は今週末の29日(日)までです。ぜひご来場ください。
![]()
2013年9月12日
10月20日(日)開催の第14回 群馬県・吾妻そばTTDの情報を更新しました。
ついに14thとなりました群馬県・吾妻そばTTD。
今年も新そばの季節を狙っての開催です!
今年も絶好の好天を期待して、ドライブがてらいかがですか?
紅葉が美しく青空に映える下、愛車の姿を想像するとわくわくしませんか?
![]()









